【徹底レビュー】岩鋳目玉焼フライパンの使い方!

道具
こんにちは、当ブログの管理人レッサーです。当ブログではアフィリエイト広告を利用しております。 それではごゆっくりとご覧ください。

この記事は、岩鋳目玉焼きフライパンを使った私による徹底レビューです。

私が岩鋳目玉焼フライパンを手にしたのは2021年のことです。

目玉焼きがきれいにおいしく焼けて感動ものではありますが、岩鋳目玉焼きフライパンに欠点がないわけではありません。

岩鋳目玉焼フライパンを使い続けて感じたこと、メリットやデメリットを忖度なく正直にお伝えします。

南部鉄器 フライパン 『目玉焼き 』 取っ手付 岩鋳 日本製 楽天で購入
Amazon|岩鋳 Iwachu 目玉焼取手付 黒焼付 内径9.5cm 直火用 南部鉄器 24016 黒|玉子焼き器 オンライン通販
岩鋳 Iwachu 目玉焼取手付 黒焼付 内径9.5cm 直火用 南部鉄器 24016 黒が玉子焼き器ストアでいつでもお買い得。お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。アマゾン配送商品は通常配送無料(一部除く)。

私が岩鋳目玉焼フライパンを購入した最大の理由

私が岩鋳目玉焼フライパンを購入した理由をお伝えします。

目玉焼きをきれいな形で焼きたかったからです。

鋳鉄のフライパン(直径18cm)で焼いていたので、焼け具合に不満はありませんでした。

けれども、どうにも白身が流れてしまって、きれいな形に焼き上がりません。

「目玉焼きいっこのためにフライパンを増やすなんて大げさな」と、ためらいもありました。

ですが、目玉焼きをつくるたびにモンニョリした気分になるのにたまらなくなり、思い切って新調したのです。

結果、いとも簡単にきれいな形の目玉焼きができ、ストレスがなくなりました!

しかも、岩鋳目玉焼フライパンできれいに焼けるのは、目玉焼きだけではなかったのです。

岩鋳目玉焼フライパンを使ってみた!

  • 目玉焼き
  • ホットケーキ
  • ポテト&チーズ

岩鋳目玉焼フライパンで作ったものをお見せしましょう。

まずはとにかく目玉焼きと、そして、当然のことながらそれ以外にも使えるので、目玉焼き以外のものが2つです。

目玉焼き

まずは岩鋳目玉焼フライパンで目玉焼きを作りました。

白身がわきに流れることもなく、まるい形で焼き上がります。

まるく焼き上がると、パンにきれいにのせられます。

写真には写っていませんが、目玉焼きの下にまるいパンがあります。

これに右にあるパンをのせて、目玉焼きサンドにしていただきました。

食べやすく、最高においしい目玉焼きサンドでした!

ホットケーキ

ホットケーキを、岩鋳目玉焼フライパンで作りました。

ホットケーキは直径10数センチで作っていたのですが、10センチで作るのもよいですね。

ひとつひとつ味が変えられるし、「もうちょっと食べたい」時に量の調節がしやすい!

フライパンが鋳鉄だからか、ふわふわに焼けました!

ポテト&チーズ

岩鋳目玉焼フライパンでポテト&チーズを作りました。

岩鋳目玉焼フライパンのよいところは、柄まで鋳鉄で作られているところです。

つまり、岩鋳目玉焼フライパンはまるごとオーブンやトースターに入れられるのです。

冷凍のハッシュドポテトにチーズをのせて、トースターで焼きました。

小腹がへったときに、たいへんよいおやつになりました。

南部鉄器 フライパン 『目玉焼き 』 取っ手付 岩鋳 日本製 楽天で購入

岩鋳目玉焼フライパンのデメリット4つ

  1. フタがない
  2. とってが熱い
  3. 一つしか焼けない
  4. IHに対応するかわからない

岩鋳目玉焼フライパンのデメリットを紹介します。

手放しで大絶賛したい岩鋳目玉焼フライパンですが、残念ながらデメリットは存在します。

2021年から使っていて感じた岩鋳目玉焼フライパンのデメリットを、忖度なく正直に紹介しましょう。

デメリット①:フタがない

岩鋳目玉焼フライパン1つ目のデメリットは、フタがないことです。

目玉焼きの作り方には好みがあって、焼きながらフタをして蒸し焼きにするのが好きな方がいます。

岩鋳目玉焼フライパンにはフタがありません。

私はなくても問題がないのですが、蒸し焼きが好きな方は別のフタを流用するか、アルミ箔で簡単なものを作るかする必要があります。

デメリット②:とってが熱い

2つ目の岩鋳目玉焼フライパンのデメリットは、とってが熱いことです。

とってを木やプラスチックなどの別材質で作っておらず、鋳鉄そのままなので、岩鋳目玉焼フライパンを加熱すると熱くなります。

岩鋳目玉焼フライパンを使う時は、必ずフキンか鍋つかみを用意しましょう。

別材質ではなく鋳鉄なので、岩鋳目玉焼フライパンはそのままオーブンやトースター、グリルなどに入れての調理ができます。

トースターでパンを焼く横に岩鋳目玉焼フライパンをいれて、チーズやソーセージが温められますよ。

デメリット③:一つしか焼けない

3つ目のデメリットは、岩鋳目玉焼フライパンは一度に一つしか目玉焼きが作れないことです。

直径10cmの岩鋳目玉焼フライパンで一度に作れる目玉焼きは一つのみです。

弁当や、家族分を一度に作りたいとき、1個ずつしか目玉焼きが作れないのは不便ですね。

岩鋳も一度に3つの目玉焼きが作れるフライパンを出していました。

一度に3つ丸い目玉焼きを作りたい方には、こちらをおすすめします。

南部鉄器 フライパン 『目玉焼 3ヶ焼』 (木柄付) 岩鋳 日本製 【IH対応 100V・200V】 24018 楽天で購入
Amazon.co.jp

デメリット④:IHに対応するかわからない

デメリットの4つ目は、岩鋳目玉焼フライパンがIHに対応するかわからないことです。

我が家はIHで問題なく岩鋳目玉焼フライパンを使っています。

ですが、直径10cmのフライパンは、IHによっては感知できず、使えないことがあります。

IH調理器の故障の原因になるかもしれないとのことで、岩鋳ではIH非対応との表示です。

IHに関しては、運と、自己責任で使用するしかありません。

岩鋳目玉焼フライパンのメリット4つ

  1. かわいい
  2. 卵が見た目よく焼ける
  3. パンケーキが焼ける
  4. トースターに入れられる

岩鋳目玉焼フライパンのメリットを紹介します。

正直言うと私は岩鋳目玉焼フライパンを手放しで褒めたいのです。

「デメリット? はあ、それがなに?」と言いたいのは、これらメリットが理由です。

メリット①:かわいい

岩鋳目玉焼フライパンの1つ目のメリットは、なによりも「かわいい」ことです。

直径10cmで片手にのるサイズ、けれども本格的な鋳鉄の、重みあるフライパンです。

とってに少しの曲線がある他はなんの飾り気もない、真っ黒な、無骨とも言えるかもしれません。

岩鋳目玉焼フライパンをかわいいと言わずしてなんとしましょう。

小さい、けれども本式、真っ黒な見た目は「たまらなくかわいい」としか言葉がみつかりません。

メリット②:卵が見た目よく焼ける

2つ目の岩鋳目玉焼フライパンのメリットは、卵が見た目よく焼けることです。

直径18cmのフライパンで目玉焼きを作っていたとき、どうしても白身が流れてしまって、形が悪くなりました。

ドラクエのバブルスライムのようなできあがりの姿を目にするたびにストレスでした。

岩鋳目玉焼フライパンならば、きれいな丸型の目玉焼きができます。

はみ出ることなく目玉焼きがパンに乗せられ、ゆで卵がわりにラーメンにも添えられます。

きれいな丸型の、しかもおいしい目玉焼きが作れることで、ストレスが消え去りました。

メリット③:パンケーキが焼ける

岩鋳目玉焼フライパンのメリット3つ目は、パンケーキが焼けることです。

当然といえば当然なのですが、岩鋳目玉焼フライパンが焼けるのは目玉焼きだけではありません。

パンケーキや、それに添えるソーセージや野菜も焼けます。

チャイに入れるスパイスを岩鋳目玉焼フライパンで温めるという声もありました。

パンケーキやそれ意外のものも、発想次第で使い方が無限に広がるのが岩鋳目玉焼フライパンの魅力です。

メリット④:トースターに入れられる

4つ目の岩鋳目玉焼フライパンのメリットは、トースターに入れられることです。

木やプラスチックにすることなく、岩鋳目玉焼フライパンはとっても鋳鉄で作られています。

なので、岩鋳目玉焼フライパンはトースターやオーブン、グリルに入れられるのです。

トースターでパンを焼く横に岩鋳目玉焼フライパンを置いて、チーズやソーセージが焼けます。

冷凍ポテトにチーズを乗せてトースターで焼けば、簡単でおいしいチーズポテトが作れますよ。

岩鋳目玉焼フライパンの口コミ

一人用にちょうどよい

オムレツがふわふわの焼き上がり

国産南部鉄器は安心感がある

とってがかなり熱くなる

岩鋳目玉焼フライパンの口コミを集めました。

よい口コミは「一人用にちょうどよい」「ふわふわの焼き上がり」など多く見つかりました。

「国産なので安心感がある」という意見も見られました。

岩鋳目玉焼フライパンについては、大部分が品質に満足している声です。

悪い口コミは、強いてあげるならば「とってがかなり熱くなる」というものでしょうか。

うっかり触ると熱いので、必ず鍋つかみかフキンを使いましょう。

岩鋳目玉焼きフライパンの仕様

サイズ18×10×H3.5cm <内径>9.5×9.5×D2.2cm
熱源ガス・直火 
重量400g
材質鋳鉄(シリコン焼付塗装)
生産国日本

岩鋳目玉焼フライパンよくある質問と回答

岩鋳目玉焼フライパンについてよくある質問と回答をまとめました。

岩鋳目玉焼フライパンについて、少しの疑問でも解決できれば幸いです。

Q1:岩鋳目玉焼フライパンのお手入れ方法は?

油分を落とさないよう、水または湯だけで洗っています。

その後、よく水分を拭いて、空焚きをして確実に水分をとります。

Q2:岩鋳目玉焼フライパンを初めて使う時には?

まずは、水または湯でよく洗い、軽く空焚きして水分を蒸発させましょう。

食用油を塗って野菜屑などを炒め、油を十分になじませてから使用します。

Q3:岩鋳目玉焼フライパンは電子レンジで使えますか?

岩鋳目玉焼フライパンは電子レンジでは使えません。

岩鋳目玉焼フライパンに限らず、鉄や鋳鉄でできたものは電子レンジでの使用ができません。

岩鋳目玉焼フライパンの徹底レビューまとめ

  • 岩鋳目玉焼フライパンは目玉焼きが形良くおいしく焼ける
  • 岩鋳目玉焼フライパンはかわいい
  • 岩鋳目玉焼フライパンにはとってが熱くなるなどのデメリットがある
  • 岩鋳目玉焼フライパンはかわいい、トースターにも淹れられるなどのメリットがある
  • 岩鋳目玉焼フライパンの口コミは品質に満足している声が大部分だった

岩鋳目玉焼フライパンについて以上のことをお伝えしました。

私は、きれいにまるく目玉焼きが作れる岩鋳目玉焼フライパンが、大絶賛お気に入りです。

きれいにまるく目玉焼きが作れる爽快感を、ぜひ岩鋳目玉焼フライパンで味わってください。

南部鉄器 フライパン 『目玉焼き 』 取っ手付 岩鋳 日本製 楽天で購入
Amazon|岩鋳 Iwachu 目玉焼取手付 黒焼付 内径9.5cm 直火用 南部鉄器 24016 黒|玉子焼き器 オンライン通販
岩鋳 Iwachu 目玉焼取手付 黒焼付 内径9.5cm 直火用 南部鉄器 24016 黒が玉子焼き器ストアでいつでもお買い得。お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。アマゾン配送商品は通常配送無料(一部除く)。

コメント

タイトルとURLをコピーしました